
新譜の紹介になります。
SORAの「nostalgia tracks」 12月18日発売になります。今回はそんなつもりはなかったんですけど
ジャケットのイメージを見たら何かロック一辺倒の作品になってしまいました(笑)
KANPYは動画とか見てもらうとわかりますが
シュッとして見えるけどけっこう
ポンコツなカワイイところもあるんですけど(笑)
歌と見てくれに関しては文句のつけようがないですね
音程を外すことはまずないですし特に耳がいいと思います。
なので作ってる方としてはあれもこれもやりたくなってしまって(^^;)
まあ次回は作風をまた変える予定なのでぜひチェックしてみてください(笑)
曲の解説します
1 feel me
洋楽が好きだと言ってたので英語混じりの歌詞になってますね
ロックなスピードチューンになってます
アレンジは少し今風に寄せてみたんですけどどーなんですかね
作詞は毎度お馴染み藍川藍さんにやってもらってます
そのうちコメントがあると思いますよたぶん(笑)
2 once again
これはKANPYが作詞してます
実体験を元にしたかどうだかはわかりませんが私の経験からアドバイスをするならギターを弾くようなバンドマンとはお付き合いしないほうがいいんではないかと思いますよ(笑)
歌メロもみんなでジャムりながら作ったのでなかなか味わい深い作品になったんじゃないでしょうか
フェイクみたいなのはKANPYのオリジナルなのでそこらへんを楽しんでいただければいいと思います。
バックトラックはアメリカ風にシンプルにしてます。
3 モノクロームの青空
リリースの一月くらい前に原曲をよこしたのでもうちょっと時間があればといったところですね
とにかく時間がなかったのと16ビートのリズムが苦手なので(笑)けっこう苦戦しましたね
アレンジは某V系バンドを参考にしました。
大まかなことはあとでjunから説明があると思います。
そして今回もプチGARAKUとのコラボとなっており200円引きのクーポン券がついて大変お得になっています
ぜひこの機会にどうぞ
スポンサーサイト