色々バタバタして遅くなりました。
ライブレポートは体が二つないと無理なのでできないです。(笑)
なのでそれは資料をかき集めてまた後日ということでお願いします。
さて
KANPY tracks 絶賛発売中です
なんかC-CODE銘柄で棚を一列不法占拠してる感はありますが(笑)来年もどんどんリリースしていくのでよろしくお願いしまーすお取り扱い店はレコードショップよこおか稚内西條店さん
プチGARAKU稚内店さん
インターネット販売→C-CODEネットショップとなっております。遠いからあそこでも販売してくれとかそういう要望があれば
どんどん拡張していきたいと思いますのでバンバンメールください
あと只今品薄状態になっているので在庫確認もメールでどうぞ在庫切れにならないように急ピッチで製作してますんで
よろしくお願いします(まず部屋を片付けろってのはナシでお願いします(笑))

ちょっと材料も不足しそうなのでアマゾンに注文しておきますか
メールはここをクリックではさっそく曲紹介を
あ、その前にお知らせを
こちらのCDにはプチGARAKU200円OFFのクーポン券がついてますので
大変お買得になっております。
キャンペーン中にぜひご購入いただければと思います。1.Endless Game
KANPYがソウルフルな曲が好きだというのとジャケ写がアメ車ということで
アメリカンハードロック+歌の上手い女の子みたいなイメージで作りました。
アメリカのポップスとかEDMにするとギターとベースがいらなくなるのでそこは勘弁していただきたいです(笑)
作詞家さんの藍川藍さんによると歌詞はぐるぐる回ってるイメージで書いたよと言ってました。
ライブで映える一曲となっています。
2.茜色の空
1とどっちを表題曲にするか迷ったのですが
KANPY曰くしっとりとした曲は好きじゃないと言っていたので
こういう並びになりました。
でもビデオでは聴きどころは茜色の空だと言ってましたけどね(笑)
曲のほうはいつものバラードですが私のアレンジ力が上がったので(笑)
極上の一品になっていると思います。
作詞家さんの照北秀一先生によると
長く会えなくて、連絡もなかなかもらえない遠距離恋愛の相手を
想って書いた歌詞で、とても切ないのですが、ひとつひとつの言葉がとても気に入っていて思い入れの大きい作品になっています
とのことです。
3.5-STRINGS
これはjunの曲なのであとでjunから説明があると思いますが、
まあ私の感想を
ファンキーでブルージーな曲になっています。
テキサスみたいな雰囲気ですかね(合ってるかどうかはわかりませんが)
ムチャぶりがきつかったらしいのでどこら辺がそうなのか
想像して楽しんでいただければと思います(笑)
あとCMを差し替えたのでぜひご覧ください。
スポンサーサイト